アラフィフママの裏雑記ブログ

小6&小2、4歳差姉妹子育て中のアラフィフワーママの裏の顔?を晒すブログ。アニメ、声優、お絵描きなどなど好きなものだけを詰めています。

【雑記】アラフィフで絵を描き始めるまでのこと。

あやぞうです。

 

好きなものだけを詰め込んだ趣味ブログ、という体で作ったこのブログ。

当初はもっとアニメとか漫画とか声優さんのことも書いていこうと思ってたのに、いつしかすっかりお絵描きブログになってます。

最近はお絵描き以外の時間で漫画も読んだりしてるので時間があればレビューも書きたいなと思ってるけど、なかなかそこまで手が回りませんね。

でもいつかは、書きたい。

とはいえ差し当たって今はお絵描きネタでいっぱいなので、しばらくは現状維持で。

 

アラフィフで絵を描き始めるまでのことなど 

時間があればとにかく絵を描いている毎日なので、すっかり絵を描くことが日常になってるけど、実は私が絵を描き始めたのはほんの1年前。

 

それまでは同じ創作活動でもモノを作ることの方が好きでした。

子供のプリキュア衣装とかあみぐるみとか。

 

それが、昨年FireTVを導入してからというもの、すっかり家族でアニメにハマってしまい、そのうち「○○描いて~」という子供たちのリクエストに応える形で絵を描くように。

アンパンマンとかワンワンといった子供向けのキャラクターをササっと描いて遊んだりはしてたけど、一般アニメ(?)の絵を描くようになったのはその頃からです。

 

子供と遊びでこういう絵は描いてたけど。

f:id:xiaocaiaya:20210202150456j:plain

 

絵を描くのは小学生以来

子供の頃から漫画やアニメが大好きな私。

小学校の頃はまんがクラブに在籍し、日々絵を描いていました。

当時から模写ばかりで、好きな漫画をページごと丸写しして自己満足してたタイプ。

自分で描いた絵を眺めてはニヤニヤしてましたw

実際に当時描いた絵はさすがに残ってないけど、私の記憶ではそこそこな絵が描けてたと思います。←美化してるかもしれんけど。

 

中学にもまんが同好会があったので入ろうと思って見学しに行ったのだけど、そこで初めて触れたガチヲタの世界観に馴染めず入部には至りませんでした。

自分だってどちらかというとそっち寄りだし、偏見とかそういうんじゃないんだけど、どうしてもその時一緒になった同級生たちの「ボク」「キミ」呼びが受け入れられなかったんです。 ※女子校です。

今は全然そんなの気にならないんだけどな。

思春期だったからかな。 

 

バンド仲間とのアオハル時代

そんなこんなでまんが同好会への参加を断念した私はその後音楽の道へと走り、中学~20代前半までの期間はバンド仲間とともに音楽一色のアオハルを過ごしました。

元々コミュ障でクソ陰キャな私はなぜか正反対のド陽キャに好かれることが多く、表舞台に引っ張り出して貰えたのもこの時期です。

 

あー、ほんと思い返してみると周りはみんな陽キャばっかだったわ。

ちなみに旦那も超がつくほどの陽キャ代表のような人です。 

そんな旦那と知り合ったのが24歳の時。

当時の私は良くも悪くもお付き合いした人に引っ張られてしまうタイプだったので、バンド活動はそこであっさり終了。

そのまま旦那の住む世界に入り込み、現在に至るワケです。端折りすぎw 

 

アラフィフで再び絵の楽しさに目覚める

結婚後は二人の子宝に恵まれ、仕事と子育てに追われながらバタバタと日々過ごしてきました。

 

その間、趣味と言うほどではないけれど、空いた時間は好きな手仕事で子供のものを色々と手作りました。

学校や保育園で使う袋物だったり、あみぐるみや円座を編んだり、フェルトでプリキュアの衣装を作ったり、七五三の髪飾りを作ったり…。

昨年はマスクも沢山作ったなぁ~。

mamazakki.hatenablog.com

 

コロナ禍で家で過ごすことが増えた昨年。

 

満を持して導入したFireTVのおかげで、アニメを見る機会が増えました。

最初に見たのは人気爆上がり中だった『鬼滅の刃』。 

例にもれず我が家も一家でハマりましたw

その頃に「描いて!」と娘たちに鬼滅のお絵描きをせがまれたのが、私がウン十年ぶりに絵を描くことになったきっかけです。やっとここまできたw

 

最初はこんな感じで裏紙使って適当な感じで描いてたんだよねぇ。 

f:id:xiaocaiaya:20200720152256j:plain

 

今見るとだいぶ下手くそだな(;'∀')

 

久しぶりに絵を描いたらなんか楽しくなっちゃって。

ここから徐々に(ていうか割と一気に)お絵描きにハマっていきました。

 

 

で、現在はこんな感じ。

f:id:xiaocaiaya:20210514153605j:plain

 

継続は力なり、ですなぁ…。

 

我ながら、結構上達してるんじゃない?

長時間かけて取り組む忍耐力もついたよね。

 

比べてみると一目瞭然。

面白いからこの1年間の経過をまとめてみようかしら。

 

長くなったので次回まとめます。

お楽しみに(?)